てぃーだブログ › 部活生活 › バスケ › 琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

2009年09月06日

琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

      あたっちゃいましたっキラキラ キラキラ 

 私の聞き違いでなければ、個人含め100通近く応募があったそうです。

 伊良波小学校さんとの練習試合終了後、南風原ジャスコへGO!!

 そう、私もこれがあったので、バドの親子レクは途中で抜けちゃいましたベー

 3時45分から開始なのに、3時半までレクしていた私。

 外に出ると、夢中でタクシーに飛び乗っていました、いそげ~ダッシュ


3時50分にはジャスコに到着!

私の焦りを察知してくれて、頑張ってくれたタクシーのおじさんありがとう~アップ


キングスからは、シンプソン選手、金城選手、与那嶺選手、伊佐コーチが参加キラキラ 

おおお、ゴージャス♪赤



ハンドリング
琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

琉球ゴールデンキングス バスケクリニック


ドリブル
琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

琉球ゴールデンキングス バスケクリニック


パスなど、基本的な事を教えてもらいました。

基本的って言っても、ハンドリングやドリブルは結構難しいのもあって

レベルの高さにビックリです。


これが出来るようになれば、ウチの息子もキングスの選手になれるかしらベー


最後のお楽しみは 2 vs 5   

1ゴール先取のミニゲーム。


女子の5人はあっと言う間に、取られちゃいました。
琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

男子1チームは、なんと金城選手&与那嶺選手からゴールを奪う事ができました!
琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

男子次のチームも、必死に食らい尽きます!
なんと3人がかり!ナイスファイトGOOD
琉球ゴールデンキングス バスケクリニック


あっと言う間に1時間が過ぎてしまいました。

最後は、一緒に参加していた光洋小学校女子のみなさんも全員で記念写真キラキラ 

琉球ゴールデンキングス バスケクリニック

琉球キングス シンプソン選手、金城選手、与那嶺選手、伊佐コーチ、
ジャスコの皆様ありがとうございました。



この1枚を最後に、デジカメが電池切れ。

何枚か撮りたかったのに~。まぁ1枚撮れたからいいかピース


最後のミニゲームは、お楽しみ的な感じで、和気あいあいな雰囲気だったけど。。。

クリニック中は、真剣なムードにビックリ。

キングスの皆様の情熱が伝わり、嬉しかったです。


壺屋ウイングスのみんなも、きっといい経験&思い出になったよねニコニコ


今週6年生は、修学旅行もあるから、
うがい手洗いだけはしっかり!
ウイルスは、しっかり吹き飛ばしてよ~!!(o>ェ<)


急な当選で、仕事も忙しいのに
スケジュール調整初め、いろんな手配してくれた会長みやひょんさん。
今日、練習試合からずっと引率頂いた父母の皆様。

私一人では実現できませんでした。
本当にありがとうございましたハート





あんしぇーやパー

伊佐コーチのブログの締め言葉パクッてみましたベー


キングスHPでも、インフォメーション出てました!








同じカテゴリー(バスケ)の記事
ファイナル4進出!
ファイナル4進出!(2010-05-17 00:02)

最後のホーム戦
最後のホーム戦(2010-04-27 22:05)

キングスクリニック
キングスクリニック(2009-10-12 23:30)


Posted by めぐっちょ at 21:24│Comments(6)バスケ
この記事へのコメント
めぐっちょさん
昨日はお疲れ様でした。
朝から一日中、中学の部活と小学校の部活とブログのタイトルどおり「部活生活」してますねぇ~。

昨日のキングスクリニックは予想以上に楽しかったし、収穫が多かった。
そして選手との距離が近かった!マンツーマンで教えてもらった子もいましたね。ラッキー!
母もニューフェイスの「翼選手」が見れて、うれしかったわ~~
ホントに応募ありがとう!!さすが、広報部長!日頃の熱意が伝わって当選したはず!

午前中の伊良波小との練習試合は、壷屋ウィングスエンジンかかるのが遅すぎて、なんだかダルイ前半戦。その中でも、Tや君はかなりシュート決めてましたよ。一番よく動いていた気がする。
後半はやっといつもの調子に戻れたカナ。
それから、いつもの「レモンはちみつ漬け」&氷ありがとうございました。
あわてて退散したので、容器もそのままでごめんね。

今週は修学旅行、また週末には「スポーツ少年団」とハードな子供たち。
親も負けずに頑張ろう!!

それでは
あんしぇーや!!
Posted by しょこら at 2009年09月07日 09:38
お久しぶりっす。
キングスのクリニックは羨ましい…。
羨ましすぎる
うちも何か考えないと…

しかし今月は大会が多いっすねー
まずは那覇スポ少かな。
壺屋さんと対戦したかったですねー

3on3は何チームでることやら…
インフルエンザ流行ってますからねー
体調管理は万全にしなくては…。
Posted by いさっち at 2009年09月07日 22:06
しょこらさん
伊良波小戦、見たかったなぁ~うちのTやが目立つ事は少ないから。。
もったいなかったなぁ、ううっ残念っす(>_<)

クリニック、充実してましたね~嬉しい驚きでした。

そうそう、張り切って前日にボールも買ったんですよ♪
今までゴムでごまかしてたけど、結局ねだられていた合皮。
しかもデポの安いやつでは許してくれませんでした(´Д`lll)

こうなったら、家でもみっちり練習して元とってもらわんとぉ~って言ってた所だったので、今回のハンドリング技はちょうど良かったです(*´∀`嬉)

翼選手が拝見できた事は私もラッキーって思いました。
ママ的にはこういう楽しみもないとねぇ~。

あ、そうそうゴールド会員なっちゃいました(*>艸<)
Posted by めぐっちょめぐっちょ at 2009年09月07日 22:08
いさっちさん

お久しぶりです。私とコメント時間被ってますが、さてはブザービート見てませんでした??私は見てましたが~(● ̄m ̄●) ぷぷ!!

修学旅行前なので、不安に思う子や保護者の方もいて、参加が危ぶまれましたが、本当に行ってよかったです!

けど、泊小さんもJBLクリニック受けてませんでしたっけ!?
あれも相当羨ましいですよ~!!!

週末のスポ少大会、もう対戦相手も決まってるんですね。
泊さんとは決勝戦で当たるのかな~♪

体調管理も気をつけて挑みましょうp(○´∀`)q ガンバッテくださぃ♪
Posted by めぐっちょめぐっちょ at 2009年09月07日 22:21
めぐっちょさん

おはようございま~す♪

いいですね~(´∀`)
KINGSのバスケクリニックに、
参加できたんですか♪凄~い
100通近くもあったんですね~さすがKINGS
なかなか、直に教えてもらえる事って、経験できないですよね☆

さらにパワーアップ↑☆-( ^-゚)vですねっ♪

たっぷり栄養と睡眠を取って、残暑を乗り切りましょう\(*^0^*)/
Posted by ちゅら花* at 2009年09月08日 08:27
ちゅら花*さん
コメントありがとうございます!返すの遅れてすいませんでした(>_<)

今回応募数は、インフルエンザの影響で少ないほうじゃないかな。
と、勝手に思っていたのでビックリでした!ホントさすがKINGS!

bjスクールキャラバンは、残念ながら外れちゃったので
今回は本当にラッキーでした。

予想以上に、真剣なクリニックですよ。
小さい子にも丁寧に教えてくれるので低学年の子でも喜ぶと思います。

機会があれば応募してみてくださいね~ d(*・∀・*)

パワーアップは、、、出来たかなぁ。
自主トレでさらに頑張ってもらいますp(○´∀`)q
Posted by めぐっちょ at 2009年09月09日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。