2010年02月27日
マグニチュード6.9
部屋の壁にある洋服ダンス。
上部の空きスペースに とりあえず非難させてた廃棄予定の物達。

上部の空きスペースに とりあえず非難させてた廃棄予定の物達。




このタンスと、向かい合わせに2段ベッドがあり、
その間に私は寝てます。
あの時、ただひたすら恐い恐いと震える娘。
ベッド下段に寝てるので、起こして私の布団の上へ移動。
上段の息子は何も言わないけど、どうしたらいい?って不安そうな顔。
そう言えば阪神大震災って、この時間だったよな~とか考えつつ。
子供達を安心させようと、大丈夫大丈夫と平静を装う私。
しかし、、、
タンスが倒れたら左手で、ベッドが崩れるようなら右手で
すぐに支えられるように、タイタニックみたいに両手広げてました

明らかに、かな~りテンパッてる(笑)
支えられる訳無いじゃん

今考えると、早く皆で隣の部屋行けって話

ホント、何事もなくて良かった~

沖縄では99年ぶりの大地震。
全くの予想外でした。
しかも、あの揺れで震度4なんだ。
防災意識から変えなきゃ。
とっさの時の判断もわかんないし
ちゃんと対策やイメトレも必要だね。
実感して反省しました

Posted by めぐっちょ at 23:09│Comments(0)
│日記